名称 | 統合的気候モデル高度化研究プログラム 全球気候モデルMIROC-ES2LによるCMIP6 シミュレーションデータ(OMIP) |
略称 | CMIP6.OMIP.MIROC.MIROC-ES2L |
DOI | doi:10.22033/ESGF/CMIP6.934 |
メタデータID | CMIP6_MIROC_ES2L_OMIP20230727095801-ja |
名前 | 渡辺 路生 |
---|---|
組織名 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 |
住所 | 日本, 236-0001, 神奈川県, 横浜市金沢区, 昭和町3173番25 |
電子メールアドレス | michiow@jamstec.go.jp |
名前 | 井上 孝洋 |
---|---|
組織名 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 |
電子メールアドレス | tkhr_i@jamstec.go.jp |
名前 | 渡辺 路生 |
---|---|
組織名 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 |
revision : 2020-03-18
「統合的気候モデル高度化研究プログラム」(以下「統合プログラム」)は全ての気候変動対策の基盤となる気候モデルの開発等を通じ、気候変動メカニズムを解明するとともに、気候変動予測情報を創出することを主たる目的として文部科学省により2017~2021年度の5ヶ年の計画で実施されている事業である。
この統合プログラムでは4つの研究領域で構成されている。そのうち領域テーマAではこれまでのプログラムで開発されてきた全球気候モデルを用いて最新の第6次CMIP(CMIP6)に積極的に参画するとともに、独自の気候モデルシミュレーションを多数実施することで、近未来の適応・緩和策を策定する上で必要な予測情報を創出することを目的の1つとしている。また、領域テーマBでは、この全球気候モデルにさらに生物・化学過程を導入した気候モデル「地球システムモデル」(ESM)を用いてCO2排出量のより精緻な見積りを目指している。
本データセットはこの統合プログラムにおいて、我が国で開発された全球気候モデル、地球システムモデルを用いて行ったCMIP6向けの様々なシミュレーション結果データのうち、MIROC-ES2LによるOMIPの結果である。
本研究は文部科学省「統合的気候モデル高度化研究プログラム」(助成番号JPMXD0717935715)の支援を受けたものである。
CMIP6データはすべてESGF(Earth System Grid Federation)によって収集・管理・公開されており、DIASもESGFの1ノードとして機能している。本データセットを含めたすべての公開データセットはESGFから入手可能である。本データセットを含むこれらのデータセットの利用についてはCMIP6 Guidance for Data Users(下記リンク)を参照されたい。
climatologyMeteorologyAtmosphere
開始日 | 1700-01-01 |
終了日 | 2010-01-01 |
北限緯度 | 90 |
西限経度 | -180 |
東限経度 | 180 |
南限緯度 | -90 |
キーワードタイプ | キーワード | シソーラス名 |
---|---|---|
theme | Climate | GEOSS |
DOIページ、引用情報 : https://doi.org/10.22033/ESGF/CMIP6.934
統合プログラム Webサイト : http://www.jamstec.go.jp/tougou/program/index.html
CMIP6プロジェクトWebサイト : https://pcmdi.llnl.gov/CMIP6
CMIP6 利用規約 : https://pcmdi.llnl.gov/CMIP6/TermsOfUse
CMIP6データ利用者向けガイダンス : https://pcmdi.llnl.gov/CMIP6/Guide/dataUsers.html
MIPの説明 : https://search.es-doc.org/
モデルの情報 : https://explore.es-doc.org/cmip6/models/miroc/miroc-es2l
ESGF検索システム、物理量検索(独DKRZサイト) : http://esgf-data.dkrz.de/search/cmip6-dkrz
ESGF検索システム、物理量検索(米LLNLサイト) : http://esgf-node.llnl.gov/search/cmip6
エラー情報 : https://errata.es-doc.org/
配布識別名 | 配布バージョン | 配布に関する説明 |
---|---|---|
netCDF | classic | CF Convention |
このデータセットはCreative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International License (CC BY-SA 4.0)でライセンスされています。
データ利用に関する詳細は「データユーザー向けCMIP6ガイド」(英語のみ)をご覧ください。
https://pcmdi.llnl.gov/CMIP6/Guide/dataUsers.html
データ利用時の引用形式:
Watanabe, Michio (2020). MIROC MIROC-ES2L model output prepared for CMIP6 OMIP. Version YYYYMMDD[1].Earth System Grid Federation. https://doi.org/10.22033/ESGF/CMIP6.934
[1] Please use the latest dataset version or if not available the latest data download date as version in your data citation.
謝辞については、CMIP6 Terms of Useを参照してください。
Hajima, T., Watanabe, M., Yamamoto, A., Tatebe, H., Noguchi, M. A., Abe, M., Ohgaito, R., Ito, A., Yamazaki, D., Okajima, H., Ito, A., Takata, K., Ogochi, K., Watanabe, S., and Kawamiya, M.: Development of the MIROC-ES2L Earth system model and the evaluation of biogeochemical processes and feedbacks, Geosci. Model Dev., 13, 2197–2244, https://doi.org/10.5194/gmd-13-2197-2020, 2020.