名称 | 国土交通省 XRAIN CXMP composite データ |
メタデータID | MLIT_XRAIN_CXMP_composite20230727093559-DIAS20221121113753-ja |
名前 | 国土交通省水管理・国土保全局河川計画課河川情報企画室 |
---|---|
組織名 | 国土交通省水管理・国土保全局河川計画課河川情報企画室 |
電子メールアドレス | hqt-dias@gxb.mlit.go.jp |
名前 | DIAS事務局 |
---|---|
組織名 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 |
住所 | 日本, 236-0001, 神奈川県, 横浜市, 金沢区昭和町3173番25 |
電子メールアドレス | dias-office@diasjp.net |
名前 | 国土交通省水管理・国土保全局河川計画課河川情報企画室 |
---|---|
組織名 | 国土交通省水管理・国土保全局河川計画課河川情報企画室 |
名前 | 国土交通省水管理・国土保全局河川計画課河川情報企画室 |
---|---|
組織名 | 国土交通省水管理・国土保全局河川計画課河川情報企画室 |
creation : 2018-05-07
MLIT_XRAIN_CXMP_compositeは、 全国の全てのCバンドMPレーダとXバンドMPレーダによるRawデータ、一次処理データから算出された雨量データをそれぞれ合成することで算出される雨量データである。2017年6月以降のデータが保存されている。
但し、Cバンドレーダのマルチパラメータ化は単体レーダ毎に順次行われていることから、C-X合成雨量としての本プロダクトのカバーエリアも順次拡大してきていることに注意頂きたい。
データ形式の詳細については「国土交通省 MP レーダデータフォーマット仕様」を参照されたい。XRAIN オリジナルデータダウンロードシステムから入手可能である。
XRAIN、合成レーダ雨量については一般財団法人河川情報センターのWebサイトにある「実務技術者のためのレーダ雨量計講座」を参照されたい。URLは下部の「オンライン情報」に記載されている。
climatologyMeteorologyAtmosphere
開始日 | 2018-05-01 |
終了日 | 継続中 |
時間分解能 | 1minute |
北限緯度 | 23.333 |
西限経度 | 124.000 |
東限経度 | 148.000 |
南限緯度 | 48.000 |
次元の名称 | 次元の分割数 | 次元の解像度 |
---|---|---|
row | 250 (m) | |
column | 250 (m) |
キーワードタイプ | キーワード | シソーラス名 |
---|---|---|
theme | Atmosphere > Precipitation | GCMD_science |
キーワードタイプ | キーワード | シソーラス名 |
---|---|---|
theme | DIAS > Data Integration and Analysis System | No_Dictionary |
AMeNOW!(リアルタイム降雨情報サービス) : http://rain.diasjp.net/
一般財団法人河川情報センター「実務技術者のためのレーダ雨量計講座」 : http://www.river.or.jp/jigyo/radar/314.html
1. 本データは、研究及び教育の目的のみに利用し、営利をはじめ、申請書に記載した利用目的以外に利用しないこと。
2. 本データを使用する研究グループの責任者の氏名・所属・連絡先及び利用目的を明らかにすること。特段な事情が無い限り、利用期間は原則 3 年以内とする。ただし、利用規約に違反している事が確認された場合等は利用期間に関わらず、利用の停止を行うことがある。
3. 本データの利用期間終了または利用の停止の措置の後、本データの利用を停止し、本データは速やかに破棄すること。ただし、本データを利用した学会発表・論文発表・誌上発表・報告等の根拠としての保管は、その限りではない。
4. 本データの内容を改変しないこと。
5. 本データを研究グループ以外の第三者に提供しないこと。
6. 本データを利用した学会発表・論文発表・誌上発表・報告等を行った場合は、公表物の写し(論文の場合は別刷り、口頭・ポスター発表の場合は講演要旨のコピー)を下記の連絡・送付先に提出すること。
●連絡・送付先
〒100-8918 東京都千代田区霞が関 2-1-3 中央合同庁舎3号館
国土交通省 水管理・国土保全局 河川計画課 河川情報企画室宛
Email: hqt-dias@gxb.mlit.go.jp
また、プロジェクトデータ利用規約が定める連絡・送付先にも提出すること。
7. 本データを利用した成果物(6.によりデータ提供者に提出した資料)の内容に係るデータ提供者からの問い合わせに協力すること。
【免責事項】
1.データ提供者は,利用者が本データを利用することによって生じる,いかなる損害についても責任を負わない.
2.データ提供者は,予告なしにデータの提供を中止することがある.
3.データ提供者は,提供したデータに関する処理・解析作業についてサポートしない.
データ提供者がデータ利用規約を定めていない場合は,DIASサービス利用規約(https://diasjp.net/terms/)およびDIASプライバシーポリシー(https://diasjp.net/privacy/)が適用されます.
DIASサービス利用規約とデータ提供者によるデータ利用規約に齟齬がある場合は,データ提供者によるデータ利用規約が優先して適用されます.
本データを利用した学会発表・論文発表・誌上発表・報告等を行う場合は、これを利用した旨を明記すること(下記の「引用例」参照)。
●引用例
“利用したXRAINデータは、国土交通省より提供されたものである”
このデータセットを利用して学会発表,論文発表,誌上発表,報告などを行う場合は,以下を参考に謝辞を記載すること.また,データ提供者が示す謝辞の記載方法がある場合は,それも併記すること.
“ 本研究では、[データ提供者の名称]が提供する[データセットの名称]を利用した.またこのデータセットは、文部科学省の補助事業により開発・運用されているデータ統合解析システム(DIAS)の下で,収集・提供されたものである. ”