![]() ![]() | ![]() |
名称 | DIAS_Satellite_AMSR2_Geoデータセット |
DOI | doi:10.20783/DIAS.278 |
メタデータID | DIAS_Satellite_AMSR2_Geo20230727074455-DIAS20221121113753-ja |
名前 | JAXA DIAS 担当 |
---|---|
組織名 | 宇宙航空研究開発機構 |
住所 | 日本, 305-8505, 茨城県, つくば市, 千現2-1-1 |
電話番号 | +81 50 3362 3064 |
ファクシミリ番号 | +81 29 868 2961 |
電子メールアドレス | dias at ml dot jaxa dot jp |
名前 | DIAS事務局 |
---|---|
組織名 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 |
住所 | 日本, 236-0001, 神奈川県, 横浜市, 金沢区昭和町3173番25 |
電子メールアドレス | dias-office@diasjp.net |
名前 | JAXA DIAS 担当 |
---|---|
組織名 | 宇宙航空研究開発機構 |
電子メールアドレス | dias at ml dot jaxa dot jp |
名前 | JAXA DIAS 担当 |
---|---|
組織名 | 宇宙航空研究開発機構 |
電子メールアドレス | dias at ml dot jaxa dot jp |
publication : 2016-03-11
■衛星/センサ
AMSR2は、GCOM-W衛星に搭載される高性能マイクロ波放射計2(AMSR2)です。AMSR2は、ADEOS-2衛星搭載の高性能マイクロ波放射計(AMSR)およびAqua衛星搭載の改良型高性能マイクロ波放射計(AMSR-E)の後継であり、地球表面および大気から放射される微弱なマイクロ波帯の電波を多周波・多偏波で測定し、主に水に関する様々な地球物理量を推定するセンサです。
AMSR2は、AMSR/AMSR-Eによる、高空間分解能、かつ、低周波チャネルを含む多周波・多偏波での全球観測の継続することで、気候変化の理解・監視・予測に貢献する、信頼性が高く長期的なデータセット(海氷密接度、海面水温、海上風速、水蒸気量、降水量、および海洋フラックスを含む)を作成します。
■プロダクトレベル
Level3
■分解能
1deg×1deg
■作成エリア
全球
climatologyMeteorologyAtmosphere
開始日 | 2015-01-01 |
終了日 | 2015-12-31 |
時間分解能 | Daily |
北限緯度 | 90 |
西限経度 | -180 |
東限経度 | 180 |
南限緯度 | -90 |
次元の名称 | 次元の分割数 | 次元の解像度 |
---|---|---|
column | 3600 | 1 (deg) |
row | 1800 | 1 (deg) |
キーワードタイプ | キーワード | シソーラス名 |
---|---|---|
theme | DIAS > Data Integration and Analysis System | No_Dictionary |
JAXA/EORC GCOM-W Web Page : http://suzaku.eorc.jaxa.jp/GCOM_W/index.html
DIASファイルダウンロードサイト : https://data.diasjp.net/dl/storages/filelist/dataset:278
データ提供者がデータ利用規約を定めていない場合は,DIASサービス利用規約(https://diasjp.net/terms/)およびDIASプライバシーポリシー(https://diasjp.net/privacy/)が適用されます.
DIASサービス利用規約とデータ提供者によるデータ利用規約に齟齬がある場合は,データ提供者によるデータ利用規約が優先して適用されます.
このデータセットを利用して学会発表,論文発表,誌上発表,報告などを行う場合は,以下を参考に謝辞を記載すること.また,データ提供者が示す謝辞の記載方法がある場合は,それも併記すること.
“ 本研究では、[データ提供者の名称]が提供する[データセットの名称]を利用した.またこのデータセットは、文部科学省の補助事業により開発・運用されているデータ統合解析システム(DIAS)の下で,収集・提供されたものである. ”